2011年3月27日日曜日

香港での東日本大震災支援

3/27(日)に、香港のWorld Trade Centre主催で、日本の震災支援の為のイベントがあり、多くの香港の方々が日本の為にボランティア活動をして下さいました。
我々も、バスケのチーム(JSBBC)のみんなで集まり、銅鑼灣 のWorld Trade Center前でボランティア活動をしました
今日は、あいにくの天気で、途中雨が降ったりしましたが、子供達は、街頭に立ち、一生懸命に義援金のお願いをし、大人たちは募金して下さった方々に感謝の意をと、お礼に差し上げる為の沢山の鶴を折りました。
香港の方々は、本当に優しく、みんなが募金箱に入りいれないぐらいの義援金を次々に入れて下さいました。遠く離れた日本の為に、皆が支援して下さいます。本当にうれしい限りです。
また、香港に観光で来ている、中国の方々をはじめ、色々な国の方々も、日本の為に沢山の義援金を下さいました。世界中の人々が我々を支えてくれています。
我々香港に住む日本人は、遠く離れており、なかなか直接の支援ができませんが、震災からの復興、被災者の方々が一日も早く安心して生活が送れるように、我々が今、ここ香港でできることを積極的にしていきたいです。

また、世界中の人々の優しさを決して忘れず、一日も早く復興することで恩返しをしなければと思います。「日本、がんばろう。」

バスケのスター

香港のバスケの雑誌を買いました。SLAMの香港版です。
やっぱり、主役はやっぱり、おなじみのコービーブライアントですね。
広東語でコービーは、「高比」と書きます。ちなみにレーカーズは「湖人」
でも、今年の注目はやっぱり、クリッパーズのブレイク・グリフィンですよね。
雑誌でも特にページを割いて特集されています。
彼のダンクを見ると、本当に熱くなります。
決してイケメンではありませんが、キャラクター的に人気を集める素質を持っていますよね。



蛇スープ

お母さんがバスケのお母さん達と、蛇スープを食べに行きました。
蛇スープは、体がとても温まり、美容にも良いそうです。
ということで、早速チャレンジです。
味は、醤油ベースでで、とろみのあるスープです。
蛇の肉は、ウナギの様な食感を想像していたものの、少し違って、弾力のある食感でした。
それにしても、これをスープにしてしまうとは・・・。

2011年3月26日土曜日

屋外バスケ

春休みに入り、体育館が使えないので、屋外でのバスケの練習がありました。
Quarry Bay 公園(第二期)の屋外バスケットコートです。すでに、新しいアマチュア規格の線が引かれていました。ペイントエリアも台形では無く四角です。
香港は屋外のコートがとにかく沢山あります。
このコートは予約して貸し切りで使うタイプのコートですが、同じ様な、誰でも予約も無く使える屋外コートも街中にあります。
平塚市で例えると、平塚総合公園に3 on 3のストリートバスケ用の半面のコートがありましたが、こちらでは、全面の屋外コートがたいてい2面並んでいます。それが各町内、全てにある様なイメージです。バスケの環境はすごく恵まれています。
今日は屋外なので、練習は普段とは少し趣を変え、ピック&ロール、フォーメーションプレー、3対3を中心としたものが行われました。
今日の練習は、練習は2時間ばかりでした。お昼を挟んだので、帰りにマクドナルドに寄ってから帰りました。
新しくメニューに加わった、マック・スパイシーチキン・デラックスバーガーです。値段はセットで日本円で300円ぐらいです。

新聞の記事

こちらの新聞で、スマスマの生放送の紹介の記事がありました。
先の地震への応援の特番の紹介でした。
我が家は、民放は映らないので、しばらく日本の民放の放送から遠ざかっています。
NHKのBSは映りますので、地震関係のニュースを見るたびに、胸が痛くなります。
我々、一人一人が、どんな小さなことでも、今自分に出来ることを精一杯に対応することが、日本の震災からの復興、被災された方々への支援、世界中のみんなからの援助への恩返しに必ずつながると信じます。
「がんばろう日本。」
我々も遠く離れていますが、震災からの復興の為に、どんなに小さくても、香港で今、自分たちなりに出来る精一杯のことをすることで、貢献していきたいと思います。

2011年3月25日金曜日

なんちゃってコアラ

久しぶりに見つけた、なんちゃってシリーズです。
コアラでは無く、クマです。
「Momoko ・ ももこ」のココクマ ビスケットです。
中身は、おやじチックなクマでした。いや、これはクマには見えないですね。
ギャートルズのドテチンをが思い出されます。

2011年3月20日日曜日

バスケの試合(3/19)

Hong Kong International Schoolのリーグ戦の最終戦がSouth Island Schoolで行われました。
今回の対戦相手は、ホームチームのSouth Island School Tigersです。
今日は、東北・関東大震災で亡くなられた方々をいたみ、喪章を付けて試合に臨みました。
今日の試合で負けると、決勝トーナメントへの進出の可能性が断たれます。
何としてでも勝って、得失点差に持ち込み、決勝トーナメントに進出したいところです。
試合は、前半からJSが少しリードしながら流れました。
前半はなかなかフォーメーションプレイが決まりませんでしたが、少しづつ動きが良くなってきて、前半をリードして終えることが出来ました。
タイムアウトでは、フォーメーションプレーばかりに気を取られるのでは無く、それぞれがボールを受け取った時には、幾つかの選択肢を常に考えておくこと。抜ける場面があれば積極的にゴールを目指すこととの指示がありました。
後半は落ち着きが出始め、積極的に切り込んで行く姿勢も多く見られました。
歯車が上手く回り、順調に得点を重ねて行き、最終的に39対17で勝利することが出来ました。
リョウマは今日は、14得点、ケントは積極的に切り込み、非常に惜しいシュートが3本ありましたが、今日の試合では得点には結び付きませんでした。
これで、リーグ戦の全試合が終了しました。
他のチームの試合の結果によりますが、何とか、決勝トーナメントに進出したいです。

AKB48握手会

地下鉄のホームで宣伝を見つけました。
AKB48、SKE48の握手会が香港であったみたいです。

夕方の商店街

夕方の商店街です。
我々は、ジャスコ、アピタ等のスーパーで済ませてしまいますが、
香港ではまだまだ、この様な街の商店街が香港人の台所を支えています。
八百屋さん。
お肉屋さん。
魚屋さん。
果物屋さん。


2011年3月19日土曜日

竹の足場

前にも書きましたが、香港の足場はほとんど竹で出来ています。
ビルの工事も全て竹で足場を組みます。
こちらは、家の正面に立っているマンションです。
良く見ると、やはり竹で足場が組まれています。多分、エアコンの修理だと思います。
実は、高層マンションなので高さはこんなにあります。
下に、見える赤いのはタクシーです。

2011年3月13日日曜日

バスケの試合(3/12)

リーグ戦の第5戦が行われました。今回の会場は、Hong Kong International SchoolのTai Tam校です。
ここの体育館はとてつもなく広く、バスケットコートが横に3面取れます。
非常に恵まれた環境です。
今日の対戦相手は、Hong Kong International School Southside校の Hawks Redチームです。
センターの二人が背が高く、他の子も基本的なスキルが非常に高いチームです。
試合は、序盤から、先行される苦しい展開となりました。
また、我がJSはエースの子、リョウマの二人がファールを重ねる非常に厳しい展開。
2人とも、前半で3ファール、後半に入り4ファールとなり無理が出来ない状況に追い込まれました。
結果、点差をなかなか詰めることが出来ず、最終的には58対43で敗れてしまいました。
これで対戦成績は、2勝3敗、もう後が無くなり、次の3/19の試合をなんとか勝ち、決勝トーナメントに進出したいです。
今日は、リョウマはガード中心に徹し9得点、ケントは4得点でした。

香港小学校卒業式

香港日本人学校小学部、香港校の卒業式が3月9日に行われました。
本来であれば、神田小のみんなと一緒に卒業式を迎えたかったのですが、遠く日本を離れてしまたので、叶いませんでした。
ただ、8月に日本を発つ前に皆がリョウマの為に行ってくれた、あの夏の卒業式の想い出を絶対に忘れません。
不安だらけで、香港での生活が始まりましたが、無事、節目の小学校の卒業式を迎えることができました。
皆さん、今まで応援して下さいましてありがとうございました。

ここ、香港小のみんなは、63一家同様に、本当に心が広く、優しい方ばかりで、不安ばかりの二人でもすぐに新しい環境に馴染むことが出来ました。本当にありがたい限りです。
リョウマは、神田小の仲間、香港小の二つの学校のかけがえのない友達、恩師に恵まれ、本当に幸せです。神田小の項文先生、香港小の齋藤先生、本当にありがとうございました。

香港小の懐かしの教室、校舎。
リョウマは神田小、香港小の二つの学校を卒業した事を誇りに感じ、次のステップの香港日本人学校中学部でも頑張ってくれることを期待しています。